Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

【2024年版】ベトナム経済の最新状況|最新のGDP成長率は5.05%

掲載日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年におけるベトナム経済の最新状況と今後の見通しについて解説します

2024年のベトナム経済は、新型コロナウイルスの影響から着実に回復し、5.05%のGDP成長率を達成しています。

本記事では、ベトナム経済の現状と将来の見通しに加えて、経済成長を支える主要産業の構造、過去の成長の歴史とその要因、米中貿易摩擦の中でのデリスキング(リスク軽減)による恩恵なども解説。

さらにASEAN内でのベトナムの貿易関係と立ち位置、経済における今後の課題についても考察。併せて日本企業のベトナムへの進出動向についても解説します。

Photo by Matthew Nolan on Unsplash

 

1. ベトナム経済の最新状況と今後の見通し

まずは2023年を振り返ったベトナム経済の最新状況と、2024年における今後の見通しから見ていきましょう。

2023年におけるベトナムのGDP成長率は+5.05%

ベトナム経済は2023年に5.05%の実質GDP成長率を記録し、連続四半期ごとに成長が加速する傾向を見せました。

この数値は、政府が掲げた6.5%という目標には届かなかったものの、年末の第4四半期には6.72%の高い成長率を達成しました。産業別では、サービス業が特に好調で、全体の成長を牽引する一方、製造業はやや鈍化しています。

農林水産業や製造業は安定した成長を維持していますが、製造業の成長は過去最低の水準に留まり、特に高い成長を遂げたサービス業が経済全体の成長を支える形となりました。不動産市場は低迷を続けており、消費者の高額な支出への抑制傾向が見られます。

ベトナム経済の回復傾向は、国内外の様々な要因に左右されています。国際情勢や地域内の政治的動向も経済成長に影響を与える重要な要素となっています。2024年の見通しについて、ベトナム国会は6.0~6.5%の成長率目標を設定しており、経済の持続的な成長を目指しています。しかし、製造業の生産活動は世界経済の減速や外需の低迷に強く影響されるため、予測は不透明な状態にあります。

加えて、ベトナムは環境改善と投資環境の整備により、対内直接投資の流入を維持しています。インフレの鈍化や金利低下は内需を支える要因として期待されますが、外需に関しては、地域内の政治的な不確実性や公共投資の進捗遅延などが懸念されています。

しかし、ベトナム経済は回復傾向にあり、国内外の投資環境整備の進展やインフレの鈍化、金利低下による内需の下支えなど、ポジティブな動きも見られます。米中摩擦やデリスキング(リスクの低減)の流れがベトナムにとって追い風になり、対内直接投資の堅調な流入が続いています。また、政府は2050年のカーボンニュートラル実現を目指しており、経済の持続可能性にも注目が集まっています。

経済の底堅い動きは内需と外需の両方で確認されていますが、2024年の経済回復の持続性には、世界経済の動向や国内政治の安定性が鍵を握ります。ベトナム経済は引き続き、様々な挑戦に直面しながらも、改革と成長の道を歩んでいくことが予想されます。

2. ベトナム経済を支える主要産業の構造

この項では、アメリカ経済を支える主要産業の構造について解説します。

従来の農業中心の経済から工業化およびサービス業中心の経済へと移行

ベトナム経済の産業構造は、近年顕著な変化を遂げています。2020年の時点で、国内総生産(GDP)における産業別の構成比を見ると、サービス業が最大の比率を占め、その後に第二次産業(製造業、鉱業、建設業)、第一次産業(農林水産業)の順に続きます。この傾向は、ベトナムが従来の農業中心の経済から工業化、サービス業中心の経済へと移行していることを示しています。

特に製造業は、ベトナム経済成長の牽引車として位置づけられ、二輪車、自動車、食品加工、携帯電話、縫製品など、輸出に強いセクターが中心となっています。これらの業界は、国際市場での競争力を背景に、貿易収支の改善に大きく貢献してきました。

農林水産業は、依然としてベトナム経済の重要な基盤の一つであり、国民の雇用と食糧安全保障に大きな役割を果たしています。しかし、気候変動や市場価格の変動に左右されやすいことから、この産業の成長率は比較的安定しておらず、近年はその構成比が徐々に減少しています。

サービス業は、ベトナム経済の中で最もダイナミックに成長しているセクターです。特に観光業は、国のブランド価値向上に貢献し、外貨獲得の重要な源泉となっています。ただし、新型コロナウイルスの影響で、2020年はこの業界が大きな打撃を受けました。

外国直接投資(FDI)は、ベトナムの経済成長にとって不可欠な要素であり、特に製造業への投資が目立っています。韓国や日本からの投資が特に活発で、ベトナムの主要な投資パートナーとなっています。FDIは、技術移転や雇用創出、国際市場へのアクセスなど、ベトナム経済に多方面から貢献しています。

ベトナム経済を支える主要産業の構造は、農業から工業、そしてサービス業への移行を示しており、この多様な産業構成が経済成長の持続可能性を支えています。今後もベトナムは、内部のポテンシャルを最大限に活かしつつ、外部からの投資を積極的に取り入れることで、経済のさらなる発展を目指していくでしょう。

3.ベトナム経済の成長の歴史とGDPが増加した要因

ベトナム経済を支える主要産業の構造に続いては、改めてベトナム経済の基本情報とも言える、その成長の歴史と要因について見ていきましょう。

「ドイモイ政策」の恩恵を受ける経済成長

前項までで解説した、近年の著しいベトナム経済成長のそもそもの発端となったのは、1980年代から始まった「ドイモイ(刷新)政策」と言えます。

「ドイモイ政策」とは、当時支援を受けていたソ連・東欧諸国の東側陣営の援助の削減や国際連合の制裁の背景から制定されました。本格的に政策が施行され始めたのは、ソ連崩壊後の92年からであると言われています。90年代後半には、タイのバーツ暴落から始まったアジア通貨危機がありましたが、通貨の流出制限が功を奏し、直接的な被害を受けることはありませんでした。

また2009年には、リーマンショックが起き世界的な不況となりましたが、この時も被害は最小限にとどまりました。現在でもこのドイモイ政策に則り、経済政策が実施されています。

高い経済成長率を誇るベトナムですが、課題としてインフレに伴う物価の上昇が挙げられます。2007年にベトナムがWTO(世界貿易機関 / World Trade Organization)へ加盟した際には、外資系企業からの投資が相次ぎ、約30%まで上昇しています。2011年にも金融緩和により、インフレ率が上昇しました。

しかしながら、現在では引締め政策によりインフレ率を抑えることに成功しており、金利や物価は安定しています。

今後は外資投資が加速する?

富国生命のレポートによると、ベトナムは、EUとのFTAの締結、AEC(アジア経済共同体)の発足、更には、TPPへの加盟をここ数年で行っており、スピード感を持って門戸を開放しています。それに伴い、より外資系企業からの投資が増加すると推測されています。

また、2050年まで安定的に成長を遂げると推測しており、非常に将来性が高い国と言えます。

4. 米中貿易摩擦によるデリスキング(リスク軽減)恩恵を受けるベトナム経済

2019年以降、中国製造業の海外移転の波が世界を覆っており、世界で事業を展開するグローバル企業はもちろん、中堅企業においても「中国からの生産移管」の波が広がりつつあります。

急増する「中国からベトナムへの生産移管」

そのデリスキング(リスク軽減)の恩恵を受けているのがベトナムです。国内の雇用創出にも好影響が出ており、GDPの支出面から見ても、その7割を占める個人消費などの最終消費支出が前年同期より7%増加しています。

それに加えて、中国にほど近いベトナム北部のハイフォン市の実質成長率は2018年の時点で16%。同市は輸出港である「ハイフォン港」があり、この伸び率は、18年7月にアメリカより発動された対中国の制裁課税「第1弾」の恩恵を受けているのです。

またハイフォンにおける最大の工業団地である「DEEP C」にも、中国からの生産移転を目論む、中国企業からの視察が増加しています。

「ミニ中国」「チャイナプラスワン」と呼ばれるベトナム

ベトナムは、中国と同様に共産党による一党社会主義体制を敷いています。「ミニ中国」「チャイナプラスワン」として呼ばれることもありますが、これは、政治体制並びに経済政策が非常に中国と類似していることから来ています。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングによると、ベトナムは、中国と同様に、ODAによるインフラの整備と外貨獲得、外資系企業主導の輸出主導での工業・経済発展を推進し、更には、自国通貨の流出制限を行い、世界的不況の際もダメージを少なくしている、と報告されています。

5. ベトナムと他国の貿易関係 / ASEANでの立ち位置は?

ここからはベトナムと他国の貿易関係について見ていきましょう。

最大貿易国のアメリカ

ベトナムにとって最大の貿易国はアメリカです。ベトナムの輸出先としては、最大の輸出国であり、主に、衣服や靴といったアパレル、木材品や水産物を輸出しています。東南アジアの中でもアメリカとの輸出取引は最大とも言われています。

しかしながら現在、ベトナムとの貿易では、貿易摩擦が生じています。2017年の時点では、米越間の取引は540億米ドル(約6兆円)と過去最高を記録していましたが、米中貿易戦争を受けて、アメリカの貿易赤字も拡大している傾向にあります。

今後、アメリカが中国への対応と同様に、自国の黒字回復のため、ベトナムへ同様の措置をとることも考えられ、現在も関係性が安定しているとは言えません。

「よき友」で「よきライバル」である中国

現在、ベトナムにとって、アメリカに次いで2番目の貿易国となっているのが中国です。2005年には、ベトナムと中国間でFTAを締結しました。主に中国からは、繊維原料や機械設備を輸入し、衣服や繊維を輸出しています。

ベトナムにとっては、最大の輸入先となっています。しかしながら、政治的な問題もあり、友好関係が安定的に続くとはいえない状況があります。この状況について、Forbesは、「ベトナムと中国は、最も良きライバルであり、良き友でもある」と述べています。

歴史的に、2ヵ国は離れたり、歩み寄ったりを繰り返しており、現在は、比較的安定していますが、将来的に「ケンカ別れ」をしてしまう可能性もないとは言い切れません。

また、2018年より勃発し現在も過熱し続けている米中貿易摩擦の影響に加えて、中国国内の人件費の高騰や政府による環境規制の強化なども合わさって、ベトナムに生産拠点を新設する中国企業の動きが活発化している状況は押さえておくべきポイントでしょう。

大型投資が盛んな日本

日本は、ベトナムの輸出入先として存在感を示しています。2009年には、日越間のEPA(経済連携協定)が締結されました。

2017年には、ベトナムの直接投資国として、総合商社を中心とした大型投資により首位になり、投資国としても存在感を高めています。また、ベトナム政府も日本の投資を歓迎しており、日本の技術力を以て、農業部門やハイテク部門、更には食品衛生部門での投資を拡大したいと考えています。

日本は、今後もベトナムの長期的な優良パートナーとして期待されています。

ASEANでのベトナムの立ち位置は「優等生」

ASEANの中で、経済的な影響力を高めているのがベトナムです。今では、ASEANの優等生として、その地位を確立しています。

ベトナムは後進ASEAN諸国として数えられていますが、今やその中でも急激に発展していることから、中進ASEAN諸国といっても過言ではありません。

このベトナムの躍進については、下記の4つの要因があると考えられています。

1.労働人口の割合が高い
2.年々生産力が上昇している
3.中産階級層の拡大
4.未開拓の市場が多く、外資系企業の投資が期待できる

また、2020年2月12日に欧州本議会で承認された「EU・ベトナム自由貿易協定(EVFTA)」と「EU・ベトナム投資保護協定(IPA)」により、これらの発効後5年間でベトナムのGDPは2.18~3.25%増加し、EU向け輸出は2025年には42.7%増加することが見込まれています。

したがって、ベトナムの強みであるアパレル製品の輸出の増加によって、今後ASEANでもより影響力を強めると考えられています。

6. ベトナム経済の今後の課題

今後も堅調な成長が期待できるベトナム経済ですが、当然ながら課題もあります。この項ではベトナム経済の今後の課題について見ていきます。

インフラが未整備

ベトナムでは、インフラの未整備が課題としてあります。

近年まで、電力不足で停電等が多く見られましたが、電力に関しては、改善されてきています。しかし物流・交通インフラについては、整備が遅れています。

特に大都市(ホーチミン-ハノイ)をつなぐ交通機関の脆弱さが指摘されています。主な交通機関としては、鉄道・トラック・船舶が挙げられますが、本数が少ない鉄道は老朽化しており、トラックでは、渋滞が常態化している為、ホーチミン-ハノイ間で3~4日ほどかかってしまいます。

また、二大都市圏は、河川部に面しているため、船が入りにくいという現状があります。政府では、高速道路の建設、港湾の整備、地下鉄の敷設を計画していますが、インフラ事情を改善するには、まだ時間がかかる見込みです。

しかしながら、政府はインフラの問題については、最優先で対応している為、数年後には解決されそうです。

国営企業の改革が遅い

ベトナムには、国営企業が多いという指摘がされています。

これは、国内外の競争力の向上を目指すという意味では障害になります。現在、国営企業の民間払い下げも行っていますが、あまりうまくいっていない現状があります。

また、2015年には、国内大手企業への外資出資の規制を撤廃しましたが、情報の開示性が低いことや国の干渉が多いことから、こちらもうまく機能していません。

労働コストの上昇

労働者の賃金が安いと言われていますが、2012年から2018年までに、約2倍まで最低賃金が上昇している点が挙げられます。

2018年には、前年比平均6.5%引き上げ、約175ドルまで上昇しています。その為、ミャンマー(約110ドル)やカンボジア(約170ドル)より高くなっており、「ベトナムが低賃金な国で、労働コストが安い」と言われなくなる日も近いかもしれません。

7. ベトナムに進出する日本企業の最新進出動向

最後に、日本企業の進出先としてのベトナムの人気、ベトナムへ進出を検討している日本企業の業種別割合、および日本企業の持つ課題について、「Digima〜出島〜」が毎年発行している「海外進出白書」からの最新データから解説します。

日本企業の進出先としてのベトナムの人気は? ベトナム進出の業種別割合は?



2022年度の進出国別人気ランキング

上記は「海外進出白書」内で集計した「2022年度・進出国別人気ランキング」となります。日本企業の進出先としてのベトナムの人気は3位。ASEANの中では1番手となっています。

ベトナムへの日本企業の進出動向

また、上記は「業種別割合」と「(「Digima〜出島〜」への)相談内容別割合」のグラフとなります。

業種別割合の1位は「製造業」で26%。続く2位が「卸売・小売業」で24%。3位が「IT・通信業」で17%。4位が「サービス業」で8%。5位が「飲食業」で4%となっています。

「相談内容別割合」の1位は「海外会社設立・登記代行」で15%。2位が「販路拡大(営業代行・販売代理店探し)」で13%。3位が「海外進出コンサルティング」で8%。4位が「海外税務・会計」で8%。5位が「海外市場調査・マーケティング」で7%となっています。

注目すべきは、全体と比較したときの「製造業」の割合の高さでしょう。また、「卸売・小売業」「サービス業」の割合は全体より減少し、「IT・通信」に関しては増加しています。そして、相談内容別の割合を見ても、全体との大きな差異があり、最も多く寄せられた相談内容が「会社設立・登記代行」となっています。また、「製造委託先探し」「工場設立・工業団地・レンタル工場」といった全体では割合が少なかった相談内容が増加しています。

…上記の内容をさらに深掘りした日本企業の海外進出動向を「海外進出白書」にて解説しています。

日本企業の海外進出動向の情報以外にも、「海外進出企業の実態アンケート調査」「海外ビジネスの専門家の意識調査」など、全117Pに渡って、日本企業の海外進出に関する最新情報が掲載されている『海外進出白書(2022-2023年版)』

今なら無料でダウンロードが可能となっております。ぜひ貴社の海外ビジネスにお役立てください!

8. 優良なベトナム進出サポート企業をご紹介

貴社にピッタリのベトナム進出サポート企業をご紹介します

今後も成長が見込まれるベトナム。PWCの調査によると、2050年までに実質経済成長率は年平均5.4%であると推計されています(日本は1.4%)。

短期的に見ても、長期的に見ても非常に将来性が高い国、それがベトナムです。また、労働人口も多く平均年齢の30歳と若いため、今後の労働市場としても魅力的です。

「Digima〜出島〜」には、厳正な審査を通過した優良なベトナム進出サポート企業が多数登録しています。当然、複数の企業の比較検討も可能です。

「ベトナム進出の戦略についてサポートしてほしい」「ベトナムでの事業計画立案のアドバイスがほしい」「ベトナムに進出したいが何から始めていいのかわからない」…といった、多岐に渡るベトナム進出におけるご質問・ご相談を承っています。

ご連絡をいただければ、海外進出専門コンシェルジュが、御社にピッタリのベトナム進出サポート企業をご紹介いたします。まずはお気軽にご相談ください。

(引用文献)
・「ベトナム社会主義国基礎データ」外務省
・「2019年第1四半期ベトナム経済事情」在ベトナム日本国大使館
・「ベトナム経済の現状と課題」富国生命
・「PwC、調査レポート「2050年の世界」を発表し、主要国のGDPを予測‐2020年以降、中国の成長は大幅に鈍化するものの、世界の経済力の新興国へのシフトは止まらず」PwC プレスリリース
・「ベトナム経済の現状と今後の展望~タイを抜いてインドシナ半島最大の輸出国に成長したベトナム~」三菱UFJリサーチ&コンサルティング
・「最低賃金、2018年にも引き上げへ-労働組合は全国一律最低賃金を要求-(マレーシア)」JETRO
・「China And Vietnam, Best 'Frenemies' Forever」Forbes
・「ベトナムロンドウック工業団地事業」双日株式会社
・「2023年GDP成長率は5.05%と政府目標に届かずも、第4四半期は6.72%と加速」JETRO
・「今年のベトナムのGDP成長率 6%超える見込み 」VOV World
・「ベトナムの2023年成長率は政府目標クリアならずも、過度な悲観は不要」第一生命経済研究所
・「ベトナム市場調査」グローバルマーケティングラボ
・「主要産業の動向と FTA の影響」JBIC国際協力銀行

(当コンテンツの情報について)
当コンテンツを掲載するにあたって、その情報および内容には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の安全性、合法性、正確性、最新性などについて保証するものではないことをご了承ください。本コンテンツの御利用により、万一ご利用者様および第三者にトラブルや損失・損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないものとさせていただきます。
海外ビジネスに関する情報につきましては、当サイトに掲載の海外進出支援の専門家の方々に直接お問い合わせ頂ければ幸いです。

この記事が役に立つ!と思った方はシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外進出相談数 2,000 件突破!!
最適サポート企業を無料紹介

\ 3つの質問に答えて /
コンシェルジュ無料相談

オススメの海外進出サポート企業

  • オススメ

    YCP Group 

    自社事業の海外展開実績を活かしてアジア圏への海外展開を完全代行、調査やM&Aもサポート

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    マッキンゼー/ボストンコンサルティンググループ/ゴールドマンサックス/P&G出身者を中心とする250人規模の多機能チームが、世界20拠点に構えるグループ現地法人にて事業展開する中で蓄積した成功&失敗体験に基づく「ビジネス結果に直結する」実践的かつ包括的な海外展開サポートを提供します。

    YCPでは各拠点にてコンサルティングサービスだけでなく自社事業を展開しています。市場調査フェーズからスキーム構築/定常的なビジネスマネジメントまで、事業主として一人称で取り組んできたからこそ得られた現地市場ノウハウや専門知識を活用し、教科書的な「べき論」に終始せず、ヒト/モノ/カネの観点から海外展開リスクを最小化するためのサービス開発を行っています。

    <主要サービスメニュー>
    ・海外展開完全代行:
    事業戦略~実行までの各フェーズにて、全ての業務を完全に代行

    ・海外調査:
    マクロデータに表れない市場特性を探るための徹底的なフィールド調査を踏まえたビジネスに直結するインサイトを提供

    ・海外M&A:
    買収後の統合実務や定常経営実務までを包括的にサポート

  • オススメ

    ABCD株式会社(旧:株式会社セカラボ)

    私たちは貴社のセカイビジネス(主に欧米+アジア進出)の共創パートナーです。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    私たちABCDは、貴社の海外事業部としてセカイ進出を共創するパートナーです。
    これまでの実績は500社を越え、さまざまな業種業態の企業の進出支援を行っております。

    ■私たちは...
    *企業のセカイビジネスの開拓・拡張・成長をミッションとして各分野から集まった組織
    *成功のノウハウだけでなく、失敗におけるノウハウも貴社支援に活用
    *セカイビジネスを""A""(立ち上げ)から事業推進(""toZ""/プロジェクトマネジメント)まで伴走
    *セカイ各国・各分野の現地協力社&6万人を超える現地特派員により、セカイビジネスを共創

    ■3つのサポート領域
    ①BtoB販路開拓サポート
    セカイ各国の現地企業との取引創出を目的としたサポート。
    現地企業の探索条件の設計から着手し、企業探索・アポイント取得・商談〜交渉〜契約までワンストップで対応。

    ②BtoC販路開拓サポート
    セカイ各国の消費者に直接販〜集客することを目的としたサポート。
    販売はECモール・越境ECサイトを中心とし、集客はSNS活用から各種プロモーション(インフルエンサーマーケティング・広告運用など)海外でのブランディングを含めたマーケティング戦略全般対応。

    ③セカイで法人・店舗開業
    セカイ各国現地に店舗開業を包括的にサポートすることを目的としたサポート。
    現地法人設立(M&A含む)や店舗開業に伴う不動産(内装業者)探索や人材探索、各種手続き・ビザ申請等、ワンストップで対応。

    ■サポート対象エリア
    基本的にはセカイ各国の支援に対応しておりますが、
    これまでの多く携わってきたエリアは、アメリカ・ヨーロッパ・東南アジア・東アジアです。

    ■これまでの支援で最も多かったご相談
    - 海外進出って何をすればよいの?
    - 初めての海外進出をどのように進めれば不安、手伝って欲しい
    - どこの国が最適なのか、一緒に考えて欲しい
    - 進出検討中の国や市場を調査・分析し、自社との相性が知りたい
    - 現地競合企業の情報・動向が知りたい
    - どんな売り方が最適か、アドバイスが欲しい
    - 海外進出事業計画策定を手伝って欲しい
    - 事業戦略・マーケティング設計がしたい
    - 食品・コスメ・医薬品に必要なFDA申請を手伝って欲しい
    - 海外で販路開拓・拡張がしたい
    - 海外現地企業と取引がしたい
    - 海外現地法人設立(ビザ申請)をサポートして欲しい
    - 海外でプロモーションがしたい
    - 越境EC(自社サイト・モール)販路を広げたい・深めたい
    - 海外のデジタルマーケティング戦略をサポートして欲しい
    - 海外向けのウェブサイト(LP)をつくってほしい
    - 海外向けのECサイトをつくってほしい
    - 海外のSNS・ECの運用を手伝って欲しい
    - すでに活動中の現地法人の悩み解決を手伝って欲しい
    - 海外で店舗開業(飲食店含む)を総合サポートして欲しい

    ■主要施策
    ①BtoB販路開拓サポート
    - 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
    - 市場調査/現地視察
    - 事業計画設計
    - 海外ビジネスマッチング(現地企業探索サポート)
    - 海外人材 探索・手配サポート
    - 翻訳・通訳サポート
    - 手続き・申請(FDA申請含む)サポート
    - 海外税務/法務/労務/人事 サポート
    - 輸出入/貿易/通関 サポート
    - 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
    - 各種市場調査/分析
    ↳企業信用調査
    ↳競合調査/分析
    ↳法規制調査
    ↳有識者調査・インタビュー
    ↳消費者調査・インタビュー
    ↳現地テストマーケティング
    ↳ウェブ調査/分析

    ②BtoC販路開拓サポート
    - EC/越境EC運用代行サポート
    - 各種サイト運用代行
    - SNS運用代行サポート
    - サイト(EC/多言語/LP)制作
    - コンテンツ(画像・動画)制作デジタルマーケティングサポート
    - プロモーションサポート
    - SEO強化サポート
    - Webプロモーション
    ↳インフルエンサープロモーション
    ↳現地メディアプロモーション
    ↳広告運用(リスティング広告・SNS広告など)

    ③法人・店舗開業
    - グローバル飲食店開業サポート
    - 現地法人設立サポート
    - 現地視察サポート
    - ビザ申請手続き
    - 現地人材探索
    - MAサポート
    - クラウドファンティングサポート

  • オススメ

    GLOBAL ANGLE Pte. Ltd.

    70か国/90都市以上での現地に立脚したフィールド調査

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    300
    価格
    対応
    スピード
    知識

    GLOBAL ANGLEは海外進出・事業推進に必要な市場・産業調査サービス、デジタルマーケティングサービスを提供しています。70か国90都市以上にローカルリサーチャーを有し、現地の言語で、現地の人により、現地市場を調べることで生きた情報を抽出することを強みとしています。自社オンラインプラットホームで現地調査員管理・プロジェクト管理を行うことでスムーズなプロジェクト進行を実現しています。シンガポール本部プロジェクトマネージメントチームは海外事業コンサルタント/リサーチャーで形成されており、現地から取得した情報を分析・フォーマット化し、事業に活きる情報としてお届けしております。


    実績:
    東アジア(中国、韓国、台湾、香港等)
    東南アジア(マレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ等)
    南アジア(インド、パキスタン、バングラディッシュ等)
    北米(USA、メキシコ、カナダ)、南米(ブラジル、チリ等)
    中東(トルコ、サウジアラビア等)
    ヨーロッパ(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン等)
    アフリカ(南アフリカ、ケニア、エジプト、エチオピア、ナイジェリア等)

  • オススメ

    株式会社スタンデージ

    貴社の貿易をすべて丸投げ

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    100
    価格
    対応
    スピード
    知識

    スタンデージはブロックチェーンとステーブルコインを活用した新貿易決済システムをはじめ、アナログでレガシーな貿易インフラを次世代のステージに引き上げる貿易DXプロダクトの開発・運営に取り組んでおり、国内の貿易プレイヤーを増やし市場を拡大する一環として、海外展開未経験の企業の支援に取り組んでいます。

    商材は食品、日本酒、医療機器・医薬品、サプリメント、教材・教育玩具、素材、農業資材など多岐にわたります。

  • オススメ

    株式会社ワールドバリューコンサルティング

    事業内容に合わせた最適な”国”と”手段”の見極めは当社にお任せください。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    1000
    価格
    対応
    スピード
    知識

    主に中小企業の海外展開支援を実施。海外市場リサーチ、WEBマーケティング、
    海外営業支援の他サプライチェーン構築や越境ECサイトの構築実施。
    クライアント事業内容を分析し、それぞれに見合った海外展開戦略策定します。

    ------------------------------------
    経営者の皆様、こういったお悩みは当社にお任せください

    海外進出に関心があるが踏み出せていない
    ・海外進出が有効なのか見極めたい
    ・"今"なのか、"今じゃないのか"を見極めたい
    ・”どこで””どのように”したら良いのか知りたい
    ・国内外問わず、売上を伸ばしたい


コンシェルジュに無料相談する

入力1

入力2

確認

送信

課題やお悩みをカンタンヒアリング。
下記の項目に答えるだけでサポート企業をご紹介します。

連絡先を入力する

役職

個人情報保護方針利用規約 を必ずお読みになり、同意いただける場合は次へお進みください。

前に戻る

オススメの海外進出サポート企業

  • オススメ

    YCP Group 

    自社事業の海外展開実績を活かしてアジア圏への海外展開を完全代行、調査やM&Aもサポート

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    マッキンゼー/ボストンコンサルティンググループ/ゴールドマンサックス/P&G出身者を中心とする250人規模の多機能チームが、世界20拠点に構えるグループ現地法人にて事業展開する中で蓄積した成功&失敗体験に基づく「ビジネス結果に直結する」実践的かつ包括的な海外展開サポートを提供します。

    YCPでは各拠点にてコンサルティングサービスだけでなく自社事業を展開しています。市場調査フェーズからスキーム構築/定常的なビジネスマネジメントまで、事業主として一人称で取り組んできたからこそ得られた現地市場ノウハウや専門知識を活用し、教科書的な「べき論」に終始せず、ヒト/モノ/カネの観点から海外展開リスクを最小化するためのサービス開発を行っています。

    <主要サービスメニュー>
    ・海外展開完全代行:
    事業戦略~実行までの各フェーズにて、全ての業務を完全に代行

    ・海外調査:
    マクロデータに表れない市場特性を探るための徹底的なフィールド調査を踏まえたビジネスに直結するインサイトを提供

    ・海外M&A:
    買収後の統合実務や定常経営実務までを包括的にサポート

  • オススメ

    ABCD株式会社(旧:株式会社セカラボ)

    私たちは貴社のセカイビジネス(主に欧米+アジア進出)の共創パートナーです。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    私たちABCDは、貴社の海外事業部としてセカイ進出を共創するパートナーです。
    これまでの実績は500社を越え、さまざまな業種業態の企業の進出支援を行っております。

    ■私たちは...
    *企業のセカイビジネスの開拓・拡張・成長をミッションとして各分野から集まった組織
    *成功のノウハウだけでなく、失敗におけるノウハウも貴社支援に活用
    *セカイビジネスを""A""(立ち上げ)から事業推進(""toZ""/プロジェクトマネジメント)まで伴走
    *セカイ各国・各分野の現地協力社&6万人を超える現地特派員により、セカイビジネスを共創

    ■3つのサポート領域
    ①BtoB販路開拓サポート
    セカイ各国の現地企業との取引創出を目的としたサポート。
    現地企業の探索条件の設計から着手し、企業探索・アポイント取得・商談〜交渉〜契約までワンストップで対応。

    ②BtoC販路開拓サポート
    セカイ各国の消費者に直接販〜集客することを目的としたサポート。
    販売はECモール・越境ECサイトを中心とし、集客はSNS活用から各種プロモーション(インフルエンサーマーケティング・広告運用など)海外でのブランディングを含めたマーケティング戦略全般対応。

    ③セカイで法人・店舗開業
    セカイ各国現地に店舗開業を包括的にサポートすることを目的としたサポート。
    現地法人設立(M&A含む)や店舗開業に伴う不動産(内装業者)探索や人材探索、各種手続き・ビザ申請等、ワンストップで対応。

    ■サポート対象エリア
    基本的にはセカイ各国の支援に対応しておりますが、
    これまでの多く携わってきたエリアは、アメリカ・ヨーロッパ・東南アジア・東アジアです。

    ■これまでの支援で最も多かったご相談
    - 海外進出って何をすればよいの?
    - 初めての海外進出をどのように進めれば不安、手伝って欲しい
    - どこの国が最適なのか、一緒に考えて欲しい
    - 進出検討中の国や市場を調査・分析し、自社との相性が知りたい
    - 現地競合企業の情報・動向が知りたい
    - どんな売り方が最適か、アドバイスが欲しい
    - 海外進出事業計画策定を手伝って欲しい
    - 事業戦略・マーケティング設計がしたい
    - 食品・コスメ・医薬品に必要なFDA申請を手伝って欲しい
    - 海外で販路開拓・拡張がしたい
    - 海外現地企業と取引がしたい
    - 海外現地法人設立(ビザ申請)をサポートして欲しい
    - 海外でプロモーションがしたい
    - 越境EC(自社サイト・モール)販路を広げたい・深めたい
    - 海外のデジタルマーケティング戦略をサポートして欲しい
    - 海外向けのウェブサイト(LP)をつくってほしい
    - 海外向けのECサイトをつくってほしい
    - 海外のSNS・ECの運用を手伝って欲しい
    - すでに活動中の現地法人の悩み解決を手伝って欲しい
    - 海外で店舗開業(飲食店含む)を総合サポートして欲しい

    ■主要施策
    ①BtoB販路開拓サポート
    - 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
    - 市場調査/現地視察
    - 事業計画設計
    - 海外ビジネスマッチング(現地企業探索サポート)
    - 海外人材 探索・手配サポート
    - 翻訳・通訳サポート
    - 手続き・申請(FDA申請含む)サポート
    - 海外税務/法務/労務/人事 サポート
    - 輸出入/貿易/通関 サポート
    - 海外販路開拓・現地企業マッチングサポート
    - 各種市場調査/分析
    ↳企業信用調査
    ↳競合調査/分析
    ↳法規制調査
    ↳有識者調査・インタビュー
    ↳消費者調査・インタビュー
    ↳現地テストマーケティング
    ↳ウェブ調査/分析

    ②BtoC販路開拓サポート
    - EC/越境EC運用代行サポート
    - 各種サイト運用代行
    - SNS運用代行サポート
    - サイト(EC/多言語/LP)制作
    - コンテンツ(画像・動画)制作デジタルマーケティングサポート
    - プロモーションサポート
    - SEO強化サポート
    - Webプロモーション
    ↳インフルエンサープロモーション
    ↳現地メディアプロモーション
    ↳広告運用(リスティング広告・SNS広告など)

    ③法人・店舗開業
    - グローバル飲食店開業サポート
    - 現地法人設立サポート
    - 現地視察サポート
    - ビザ申請手続き
    - 現地人材探索
    - MAサポート
    - クラウドファンティングサポート

  • オススメ

    GLOBAL ANGLE Pte. Ltd.

    70か国/90都市以上での現地に立脚したフィールド調査

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    300
    価格
    対応
    スピード
    知識

    GLOBAL ANGLEは海外進出・事業推進に必要な市場・産業調査サービス、デジタルマーケティングサービスを提供しています。70か国90都市以上にローカルリサーチャーを有し、現地の言語で、現地の人により、現地市場を調べることで生きた情報を抽出することを強みとしています。自社オンラインプラットホームで現地調査員管理・プロジェクト管理を行うことでスムーズなプロジェクト進行を実現しています。シンガポール本部プロジェクトマネージメントチームは海外事業コンサルタント/リサーチャーで形成されており、現地から取得した情報を分析・フォーマット化し、事業に活きる情報としてお届けしております。


    実績:
    東アジア(中国、韓国、台湾、香港等)
    東南アジア(マレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ等)
    南アジア(インド、パキスタン、バングラディッシュ等)
    北米(USA、メキシコ、カナダ)、南米(ブラジル、チリ等)
    中東(トルコ、サウジアラビア等)
    ヨーロッパ(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン等)
    アフリカ(南アフリカ、ケニア、エジプト、エチオピア、ナイジェリア等)

  • オススメ

    株式会社スタンデージ

    貴社の貿易をすべて丸投げ

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    100
    価格
    対応
    スピード
    知識

    スタンデージはブロックチェーンとステーブルコインを活用した新貿易決済システムをはじめ、アナログでレガシーな貿易インフラを次世代のステージに引き上げる貿易DXプロダクトの開発・運営に取り組んでおり、国内の貿易プレイヤーを増やし市場を拡大する一環として、海外展開未経験の企業の支援に取り組んでいます。

    商材は食品、日本酒、医療機器・医薬品、サプリメント、教材・教育玩具、素材、農業資材など多岐にわたります。

  • オススメ

    株式会社ワールドバリューコンサルティング

    事業内容に合わせた最適な”国”と”手段”の見極めは当社にお任せください。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    1000
    価格
    対応
    スピード
    知識

    主に中小企業の海外展開支援を実施。海外市場リサーチ、WEBマーケティング、
    海外営業支援の他サプライチェーン構築や越境ECサイトの構築実施。
    クライアント事業内容を分析し、それぞれに見合った海外展開戦略策定します。

    ------------------------------------
    経営者の皆様、こういったお悩みは当社にお任せください

    海外進出に関心があるが踏み出せていない
    ・海外進出が有効なのか見極めたい
    ・"今"なのか、"今じゃないのか"を見極めたい
    ・”どこで””どのように”したら良いのか知りたい
    ・国内外問わず、売上を伸ばしたい


もっと企業を見る

海外進出・海外ビジネスで
課題を抱えていませんか?

Digima~出島~では海外ビジネス進出サポート企業の無料紹介・
視察アレンジ等の進出支援サービスの提供・
海外ビジネス情報の提供により御社の海外進出を徹底サポート致します。

無料相談はこちら

0120-979-938

海外からのお電話:+81-3-6451-2718

電話相談窓口:平日10:00-18:00

海外進出相談数
22,000
突破